忍者ブログ
思いついたことをちゃんと考えもせず思いついたままに書きなぐる2SC1969の裏面Blog
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またお出かけなんだとさ。

まぁ先月末頃に聞いてはいたから、今更なんだけどさ

奥様ったらまたご旅行なんですって~~~~~。

でもってまた韓国
3泊4日なんですってよ~~~~~。

おかげで子供たちといちゃいちゃできるって、そりゃもう今から楽しみで楽しみで・・・・って、んなわけねーだろぉぉぉ と一人突っ込み。

まぁもういいんですけどね。

あったま来たから子供たちと温泉一泊でも行ってこようと思って提案してみたらがきども曰く「ママが一緒じゃないならいかない。」やら「友達と遊んでた方がいい。」だとさ。あぁそうですか、そうでしょうとも。

で、こいつらの餌やりやら面倒見なくちゃいけないんで、俺は出かけられないと。。。
で、そういう日に限って面白そうなお誘いが来るわけだ。

ちくしょー、今週だったら行けたのになぁ。。あぁ残念! 
PR
旅色

今日はWEB MAGAZINEの紹介
その名は  旅色   http://www.brangista.com/magazine/tabiiro/

自由時間 とか 大人のOFF みたいな、ちょっといいなと思わせる旅の提案マガジンなんだけど女性向けに編集されてるのね。

で、女優が旅をするってことで紙面をつくってるんだけど、
何がいいって、出てる女優が自分的にはストライク多め。

稲盛いずみ とか とよた真帆 とか 黒谷友香 石田ゆり子 永作博美 とかね。

まぁ結構おばさんになっちゃった方々なんだけど、なんつうか綺麗に歳を重ねてきたなぁって人たち。
まぁ若いのも好きだけどさ、最近こういうのも好みなのよ。


まだ自分が若かりし頃の話、
飲んだくれたりする遊び友達に40才前後の綺麗な人が居たのね。
その頃は綺麗だとは思うけど、どっちかっていうと自分の母親に年が近いわけで、な~んも思わなかったんだけど、自分より10歳ぐらい上の先輩連中は「あの人綺麗だよなぁ~~」って、対異性としてみてるわけ。

当時の自分にとっちゃ単なるおばちゃんとしか見えなかったし、もっというと女性としては終わっちゃった人くらいに思ってたのよ。
その後離婚して結婚したって話をきいたときに「ず~っと付き合ってたらしい」って話も聞いて、終わってなかったのかよ、すげ~~なあと思うとともに、おばちゃんでも需要があるってことに驚いたわけ。
いくら綺麗たって40前後だろ!ってな感じで。

で、自分が40歳越した今にして思うわけだけど

需要ありまくりだわ。。

綺麗なアラフォーなんてそうはいないもんなぁ。
おばちゃんだって言ったって、その更に上の世代からすれば立派に対象範囲なわけだな、これが。。ってことに自分が年を取って初めて気付いたよ。。

それにしても人間の加齢にともなう心境の変化ってのはすごい。
女として終わってるだろ って思ってた年齢層が 今になると守備範囲になるんだから。。

若いねーちゃんが嫌いってわけじゃないけどね、いやむしろ大好きなんだけど、アラフォーにはアラフォーの良さってのがあるのよ、うん。

そんな自分も流石に50代はちょっと。。。
キャッチャーがセンターフライ捕らなきゃいけないってくらい守備範囲外なんだけど、
これも自分が50歳越えたらまた変わってくるのかねぇ。。。

漫画の黄昏流星群のベッドシーンでたまに出てくる行き連りの50歳代男女の交わりシーンとか見ると、「流石にこれはねぇだろ。。。。気持ち悪いわ。。」とか思うんだけどさ、ひょっとしたら10年後位には50歳代女優を「もろにストライク」とか書いてるのかもなぁ。。。そんな自分、今は想像できんけど。

で、旅色に戻るけど、
これってようは大人の女性が好む旅行(宿)ってのがコンセプトなわけで。
かみさんなりその他おねーちゃんなり連れてくのに使える宿目白押し。

なので
連れて行ったら結構ポイント高いと思う。


あと自分的には近場の箱根だと
桜庵 とか 吟遊 なんてのがそういう目的にはお勧め。
かみさんと行くんだったら、 艶はないけど歴史あり の秀明館なんてのもお勧めだけどまだやってるのかわからん。。










義肢屋さん。

よく通る道沿いに○○義肢って会社があるのは知ってた。
あまり見ない職業だけに、へ~っこんな田舎で商売が成り立つんか。。と印象に残ったもんで。

で、
最近そこから3~4キロしか離れてない所でもう一軒義肢屋をみつけ

そんなに需要がある商売なんか? と不思議に思ってちょっと調べてみた。


自分的には義肢屋っていうと腕や足に装着するマネキンの手足みたいなものを想像していたんだけど、どうやら一昔前のイメージしかもってなかったらしい。

最近のは筋電位を測定してマイクロコンピューターでモーター制御して掴んだり離したりと動かせる物まであるんだそうな。
あそこまで精巧ではないにせよ、スターウォーズのルーク・スカイウォーカーの義手みたいなもんか?いやぁ世の中って知らぬ間に進歩してるもんだ。

しかしだ、
進歩してるのはわかったが、そもそも戦争しなくなってからもう60年以上たつこの国に、そんなに義手や義足が必要な人がいるのか?
病気や怪我で一定数の需要はあるだろうけど、すぐ近くに2件も店出せるほどとはとても思えん。

というわけで更に調べたところ

指やおっぱい、義眼などの欠損部分を補う外観再現目的の需要が結構あるらしい。

おっぱいかぁ。。 なるほどねぇ。

患者のその後の生活の質を保つ外観的用途にも、最近は積極的に使われるようになってきているってことか。
そう考えるとまぁそこそこ需要はありそうね。


ところで、こういうのっておそらくほとんどがオーダーメイド?
だとすると結構高価な気がするんだがどうなんだろう。

これってどっか1社が本気で取り組んだら市場独占できねーかな。

最近何で読んだのか忘れたけど、防犯ミラーの製造って80%くらいがある1社で占められてるらしいのよ。
そこは社員30名くらいの小さな会社なんだけど、鏡の分野ではかなり有名でエアバス社にも収めたりしてるらしいのね。
で、防犯鏡ってのは用途やその設置場所によって要求される可視範囲が全く違うそうなんでほとんどがオーダーらしいんだけど、その要求にちゃちゃっと応えられるノウハウと、スピーディに納品できる体制を整えているが為に、こんなにも占有率が高いらしい。
市場規模が50億円?(記憶に自信無し、5億だったかも)くらいのニッチ市場なんでどっかの大手が新規参入してくることもなく今後もこの会社優位のままいくんだろうってな話だったと思う。

なんか、これってそのまま義肢市場にもあてはまりそうな気がするんだけどどんなもんかしらね。。。

まぁ全然知らない業界のことなんでものすごくトンチンカンなことを言ってるのかも知れんけど、技術力と製造ノウハウのあるどこか1社が本気になれば、多分制覇出来ちゃいそうだけどなぁ。
量産効果で価格も下げれそうだし。。。

業界の人がこんなBlogを見る確率なんざ物凄く低いとは思うけど、
これ読んで「いっちょやってみるか!」って思われたらどうか一口のせて下さいまし。

まぁ、そんなわけで、
街で見かけた2件の義肢屋の話から 取らぬ狸 よろしく 欲の皮をつっぱらかしてみた。
雑感@世の中諸々

これ書いていいのかなぁ。。

実は来週子供たちが新型インフルエンザの予防接種を受けられることになった。

接種のガイドラインだと優先順位的にまだ順番が回ってこないはずなんだけど、まぁいろいろとルートがあるもんで。
これで我が家は既に罹患した俺以外、かみさん接種済み、ガキども来週接種予定で全員対策済みとなるわけだけど、こういう裏道的なことはあまり大きな声じゃ言えんな。

ところで。。。
最近の世の中って、
前世紀だったら終末思想か、世界戦争になっててもおかしくないような状態だよなぁ。。。

次々と驚異的な病気がでてくるわ、景気はかなりの打撃をこうむり且つ大きくUPする目はもう望めないわ、国内外の政治情勢の不安定さはMAXだわと枚挙に暇がない。

よくもまぁこんなもんで済んでるもんだ。

つうかね、済んでると言うか、国民の感心の低さたるや笑っちまうレベルだな。


鳩ポッポに つうか小沢一座にこれだけ無茶苦茶やられててもな~んにも考えてねーし、な~んとも思ってねーもんなぁ。。
なんで未だに民主支持率が高いんだか全く理解できん。

もうだめかもしれんね、この国。。。
バブル崩壊後足踏みを続けているうちに追いつかれ追い抜かれた19年、
そして更に4年間もばかな連中の政治に付き合わなきゃいけないとは。。。
カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア

最新CM

[01/11 Casino online sites]
[01/11 Online Blackjack]
[01/11 evlsfboiwp]
[01/11 qndvtefmlz]
[01/11 dqhrwyjqwa]
[01/11 Www semenax com]
[01/11 Hgh]
[01/11 pwvbxnripk]
[01/11 Reverse phone number 4044197878]
[01/11 propecia]
最新TB

プロフィール

HN:
2sc1969@素のまま腹黒バージョン
性別:
非公開
自己紹介:
試験運用中ですですよん。
バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析