忍者ブログ
思いついたことをちゃんと考えもせず思いついたままに書きなぐる2SC1969の裏面Blog
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

判断を誤った。。。

昨日の昼間から調子が悪かったんだけど、素人判断で風邪だと判断。
夜半から未明にかけて発熱したけど38度までしか上がらなかったし、その後すぐに下がりはじめ朝には微熱くらいしかなかったから。

上がり続けたらインフルエンザだろうから医者に行こうとは思ってたんだけど。。。

で夕方ぐらいから再び発熱中。
体の節々も痛い!

うーむ、どうもインフルエンザっぽいなぁ。

明日医者に行くったって休日診療所しかやってないし
いまさらタミフルやリレンザもらったところで時間が経っちゃった今となっては効き目がいまいちだろうしどうすっかなぁ。

このまま38度台までしか上がらないよらないようならとりあえず様子見することにして突き抜けちゃったら行くことにするか。。。

素人判断で一手目を間違えたばかりにちょっとハマったわ。
PR
朝日的書き方と読売的書き方 


例の韓国籍タンカーと自衛隊艦船の衝突の記事

今朝の朝日新聞(13版39面)によると

管制指示が影響か

7管幹部は「関門橋付近では大きな船ができるだけ行き交わないよう、事前に減速を指示するなどして調整するのが普通だ。 追い越しは狭い場所を避けるべきで、センターの管制に結果責任があるのは確かだ」とみている。



今朝の読売新聞(13版39面)だと
韓国船直前に急旋回 追突回避「くらま」の航路ふさぐ

7管は、コンテナ船の操船に問題があったとの見方を強め、業務上過失往来危険容疑で乗組員から事情を聞いている。


どっちも情報源は7管なのに なんじゃこりゃ?

とくに朝日の書き方がいやらしい。
~~か って書き方で語尾を濁したり、幹部曰くとか結果責任って言葉もこれまた。。。
 逃げはうちつつもそっちへ情報操作したくてしょうがないってかんじ。

読売はきちんと数字を出して書いてるだけ信憑性が高そう。  

まぁこれも都合のいいデータだけを載せてる可能性は否定できないけど、「幹部曰く」なんてわけのわかんないお人を登場させて具体的な数字を出さない朝日より第一印象的によっぽどまともに見える。

そもそも基本的な話として管制業務って指示なの?それとも情報提供なの?
7管の記者会見の映像では「情報提供」ってことだったけど、朝日によると「指示するなど」ってことらしい。。
ちょっとした違いだけどこれって大違いなわけでほんとのところどうなんだろー。

発行部数1位と2位の新聞ってことは大半の人はこのどっちかの新聞を読んでるわけだけど
その2紙がこうも違うってのは一体なんなんだろうねぇ・・・。

お尻に火がついてるにもかかわらず、新聞業界はこれだから。。。
折込チラシに替わる地域媒体がもしも確立されたら
このままじゃアッという間に潰れちゃうってわかってんのかしら?

読者は変なバイアスがかかった評論記事を読みたいわけじゃなく、ありのままの、今現在までにわかった事実を知りたいだけなのに。。

もういい加減にして欲しいわ。
馬鹿か?最高裁

最高裁は司法修習生の選考要項から、日本国籍を必要とする「国籍条項」を削除した。
ソースは朝日新聞2009年10月29日13版34面

これは流石にまずいだろ~~。

30年以上前から特例扱いで実際認めてきたってことだけど、そのままでよかったんじゃ。。。

在日外国人らを中心に「差別だ」との批判が続いてたってことだけどこれは
×「差別」
○「区別」だよ。。

国の根幹に関わるものを日本人以外に開放するほうが異常だわ。

実質的にはずーっと前から認められてたとしてもだ、
特例として認めてあげるのと、当たり前に認めるのじゃ全く違う。

どうしてもなりたいんだったら日本国籍とればいいだけじゃん。
おそらく取得要件満たしてるでしょうし。

でもって、日本人になんかなれるかいな、俺は○○人としての誇りがある ってんなら
他の仕事につけばいいだけ。

実際お役所とかには既に入り込んでるけどさ、
司法の場にまで認めちゃうのは
どうにも納得いかんなぁ。。。
秋葉原のワシントンホテルあたりの飲食ビルなんだけど

さっきの記事書いてて株つながりで思い出した。

秋葉原のワシントンホテルのT字路あたりにさ 飲食店がたくさん入ってる小奇麗なビルがあるじゃない。
比較的新しいビル。
これね→http://chompchomp.jp/

あそこって誰が持ってるか知ってる?

もとはアトリウムが所有してたんだけど今はあの有名なお方が所有してるんですわ。

ほらあれですよあれ、みずほ証券の発注間違いのときに大もうけしたあのお方。

あの事件の前から2ちゃんの株板では有名な人だったんだけどね。
ただ当時から現実離れした的中率で大儲けしてたんで一部を除き「嘘書いてんじゃね~よ!」って目で見られてたけど。。

えぇ、ワテクシも「ハンッ、後出しで書くならなんとでも書けらぁ、フン」なんてな感じで生暖かく見守ってたわけですが。。。

で、そのお方が買った価格が90億円。

まぁ高いのか安いのかよくわからんが、リーマンショック後の購入だからピークに比べりゃかなり安かったんだろう。
もっとも今ならもっと安そうだけど。

ただね、この手のものってのは希少性も大事だから。。
秋葉から、寂れた側とはいえアレだけ近い場所の新規ビルなら買いなのかな。

個人的には利回り重視派だから 10%回せりゃ買いかな。 10年で元を取るなら。

10%のためには
年間9億 割ることの16店舗 1店舗あたり5~6000万円か。。 実際には床面積も違えば階数も違うんでこんな風には計算できんけど、まぁとりあえず。。。

月家賃に直すと4~500万円平均か。。

う~ん。。。どうなのこれ? 都内の賃料相場わかんないけど、これはちょっと厳しい気がするなぁ。。

単純に景気上昇局面でのキャピタルゲイン狙いなのかしらねぇ。。

まぁ200億円以上の資産を運用してるみたいだから、運用に困ってってなことや、リスク分散及び、担保計上目当て、税金対策と考えりゃそんなに悪くもないか。。

まぁなんにせよ、金が更なる金を生むのねぇ。。。もちろん研ぎ澄まされた才能があっての話だけど。





カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア

最新CM

[01/11 Casino online sites]
[01/11 Online Blackjack]
[01/11 evlsfboiwp]
[01/11 qndvtefmlz]
[01/11 dqhrwyjqwa]
[01/11 Www semenax com]
[01/11 Hgh]
[01/11 pwvbxnripk]
[01/11 Reverse phone number 4044197878]
[01/11 propecia]
最新TB

プロフィール

HN:
2sc1969@素のまま腹黒バージョン
性別:
非公開
自己紹介:
試験運用中ですですよん。
バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析