忍者ブログ
思いついたことをちゃんと考えもせず思いついたままに書きなぐる2SC1969の裏面Blog
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

知らぬ間に法を犯していた話


メダカってさ、捕っちゃいけないって知ってる?
なんと 1年以下の懲役または100万円以下の罰金なんだって!

それとね、
カダヤシっていうメダカそっくりの外来種を飼育するとこっちは3年以下の懲役または300万円以下の罰金なんだとさ。

こんなこと知ってるひとってどんだけいるんだろ?
それとも世間の常識で、俺が非常識なだけだったのかしら。。。
とにかくびっくりしたぁ。
知らないってのは怖いことだわ・・・。

結局メダカだと思ってたのはカダヤシらしく、それもザリガニに食べられて残り4匹にまで減ったんで、この調子なら来週中には我が家の水槽からは絶滅しそう。


PR
家族の前でデータ復旧は危険の巻

表BLOG書いた通り昔使ってたPCのHDDを復旧しまくってたんだけど、これって人前でやるのはものすごく危険!

家中のPC総動員してやってたんだけど最初は居間でやってたのよ。
で、数時間かけてある程度復旧できたのでJPGのファイルを幾つか開いてみたら思わず飲み掛けのコーヒー吹き出しそうになった@汗

だって・・・・

エロだらけ@汗
ネットで見たページのキャッシュも復旧しちゃってたのよ、それもかなりの量。
俺ってこんなにもエロかったのかと。。。。

あわてて周りを見渡し、家人にばれてないことを確認の上、その後は一人自室にこもり作業を続けやした。
いやぁびっくらこいた。

エロの他にも家庭的にはまずい写真の数々。
10年ちょっと前からの写真がだぁぁぁぁ~っと出てきたんだけど、あの頃はまだ枯れてなかったのねぇ。。。@シミジミ
いまじゃぁもう・・・・@遠い眼

そんなこんなで諦めてた写真がある程度は見つけられたんでまぁよかったかなと。

ホントは読めなくなったメディアを復旧できればもっと話は早かったんだけどねぇ。
消えてるものがあっても残ってるものもあると思うんだけど、どういうわけか全くリカバリできなかったんでこんな面倒くさいことをするハメになっちゃったのよ。

しかし、こういうソフトを使ったのって始めてなんだけどある意味恐ろしいわ、これ。
話には聞いていたんでほとんどのHDDは外して残してあったんだけど、いくつかは友人にもらわれていったPCに使ったり、ヤフオクで売っちゃったPCでもつかってたりもしてるんで、それをもしも復旧されてたら。。。

「こいつエロばっかみてるじゃん@呆」とか思われてるかも。。。

いやぁ参ったわ。
いちいちローレベルフォーマットかけたりなんざしてねーもんなぁ、面倒だから。

あぁ~はずかしぃ~~。





口蹄疫問題

ちょいと前から注目してたこの問題。
赤松氏はじめ民主のふざけた対応とマスコミの報道姿勢は明らかに問題ありまくりなわけだけど、
ここにきてちょっとボケてるとしか思えない視点の記事やらつぶやきが散見し始めたのでなんだかなぁと思う次第。

どういう事かというと
早い段階から問題提起していた方々は
国としての危機意識の低さ&リスク対応の稚拙さ、またそれを隠蔽するかのような赤松の発言、報道の少なさに対する疑問といったものを投げかけていたわけで、誠に持ってそのとおりと同意するばかりなわけなんだけど、
最近「口蹄疫で殺される牛が可哀想」やら「牛は殺されるとわかると涙を流す」やらの感情論的な発言や報道を目にすることが少なからずあるのよね。

ここまでくるとちょっと・・・と自分的には思うねぇ。。

そもそも家畜なワケだよね。
経済動物として食肉に供するために育てているってことは、口蹄疫があろうがなかろうが、遅かれ早かれ殺す予定で育ててるわけだし、それにより生活を成り立たせてるわけでしょ?

屠殺場という生産者のの目に入らないところで殺すか、目の前で殺すかの違いはあるにせよ、種牛を除く大多数の牛にとっては殺される運命であったことに変わりはないわけだし、それを可哀想と言うなら生産者は職業替えしなくちゃな話だし、消費者はベジタリアンになれよってな話になっちゃうと思うわけ。

上辺だけ見て、可哀そうだなんだと騒いでるやつって自分が命を頂いて生きてるってな自覚が希薄すぎるんじゃねーかなぁ。

今回の問題はあくまで
口蹄疫を甘くみて対応が一歩も二歩も遅れ、その間なんども陳情したにもかかわらずまともにとり合ってさえくれなかった民主党の国政に対する責任感の無さに対する問題と、それをまともに報道しなかったマスゴミどもの姿勢に対する問題。これだけだよね。
もちろん今時点から先の話として対策や補償といった問題もあるけど。。

それらに変な感情を結びつけて騒いでる奴らはもうちょっと良く考えて欲しいわ。

まぁ白痴化が進む我が国では、そういった感情に訴えかけるほうが扇動しやすいってのもわからなくはないけどね。。。。

めんどいことになってるねぇ。。。


前に書いたこれの経過を久しぶりに見てみた。
http://junk.no-mania.com/Entry/115/

修理依頼を受けて直してるようなんだけど、案の定というか・・めんどいことになってるねぇ。。

コンデンサ交換は終了→ダメ
他の方がインバーターを修理中←いまここ

なんだけど、依頼があってからはや1ヶ月か・・。依頼者はどう思ってんだろうね?
工賃にガクブルしてるなんてことは・・・まぁないんだろうなぁ。。

てか、基板でやり取りしてるとはぶったまげたわ。
送りますって言ってたのは全体じゃなく基板のことだったのか。。これじゃぁ手間かかってしょうがないだろうに。

12本を1枚でドライブしてて、24本点灯で2枚のインバーター基板なんだそうだけど、42型ともなるとこんなに灯すとは知らんかったわ。
んで、これって本当に発送した基板だけの問題かねぇ・・。

仮にインバーター基盤だけの問題だとしたら、同型テレビをいくつか持ってるんだそうだから、送ってくる前に当然動作品の基板と交換してバックライトが点灯することを試して確認してるんだよねぇ?
せっかく原因の切り分けをできるだけの材料を持っていながら、まさかそれさえせずに基板だけ送ってるとかだったら、依頼者も鬼だな@笑

まぁあの写真だけじゃなんともわからんけど、
受けた方は本当に大変だろうなぁ。。
おれだったら、やっぱり工賃で日当1万くらいもらわなきゃ割があわないと思うね。。。。
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア

最新CM

[01/11 Casino online sites]
[01/11 Online Blackjack]
[01/11 evlsfboiwp]
[01/11 qndvtefmlz]
[01/11 dqhrwyjqwa]
[01/11 Www semenax com]
[01/11 Hgh]
[01/11 pwvbxnripk]
[01/11 Reverse phone number 4044197878]
[01/11 propecia]
最新TB

プロフィール

HN:
2sc1969@素のまま腹黒バージョン
性別:
非公開
自己紹介:
試験運用中ですですよん。
バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析