忍者ブログ
思いついたことをちゃんと考えもせず思いついたままに書きなぐる2SC1969の裏面Blog
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

裁判員はたいへんだねぇ。。。

市橋容疑者がんばるねぇ。。。@呆

これって今のまま死体遺棄容疑だけだと裁判員制度の対象外だったっけ?

で、殺人が加わると裁判員制度での裁判になるわけか。

間違いなく殺人も加わった裁判になるだろうけど、
このままで有罪にもちこめるんか?

状況証拠を積み重ねるったって
むずかしいぜ、これ。

警察が家に来た→逃亡した→整形してまで逃亡しつづけた→殺したから逃げたに違いない  ってな論理だけじゃ弱すぎる。

まぁ裁判員制度だと感情的になった裁判員達の上辺だけの正義ってやつですんなりいっちまうかもしれんけど。。

決定的な証拠も自供もないとなりゃぁ検察は状況証拠をこれでもかってくらい積み重ねる作戦にでるんだろうけど、どうだろうねぇ。。。
悪意で取れば殺したって思えるし、善意で取れば殺したとは断定できない ってな感じで揺れる。。

なんつうか裁判員制度のある意味試金石になるかもなぁ。


疑わしきは罰せず。
この言葉をちゃんと理解して、判断できる裁判員がはたしてどんくらいいるのかしら。。

マスコミが言ってたから・・・ってのは通用しないし
親が謝罪した=容疑者がやったってことにもならないんだけど、
犯人前提での報道にさらされつづけていると、影響を全く受けずに裁判にのぞめる素人なんざそうはいないと思うけどね。


俺的に言わせてもらうと
今現在表に出てきてる話や週刊誌等の記事だけを参考にするなら

遺棄=有罪
殺人=しかたなく無罪  ってな感じ。
外堀が完全に埋まってない限り、無罪にするしかねーもんなぁ。 


自供を取りたくって必死に取り調べをしてるんだろうけど
どうもまずいやり方をしてそうなイメージを早くも植え付けられつつあるし、
いまのところは残念ながら容疑者の方が一枚上手だねぇ。。。。
PR
父子家庭連休

さて、
父子家庭連休が始まりましたよ~~~。

へ?かみさんですか?

今日から行っちゃいました、またまたご旅行に。

で、ガキどもの面倒を見なくちゃなわけだけど、ただいまがきんちょ1号2号と交渉中。

がきんちょ2号にはDS-LITEを
がきんちょ1号は食べ放題バイキングとルイーダの酒場を餌に交渉してるんだけど、どうなることやら。。

上手く成立すれば、明日は朝から秋葉~その後1~2時間なら顔を出せるかも。

どうなるかしらね~。
菅・・・・・。

菅副総理、スパコン復活に前向き 事業仕分けに異論!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000567-san-pol

これ読むとね、

アフォらしくなってくる。。。


スパコン復活に前向きになるのはいいよ、
素晴らしくいいことだと思うよ。

ただね、

仕分け人だ何だと大騒ぎしてさ、
無駄を省くプロとして民間人も導入しだなんだと素人受けするようなごたくを並べておきながらさ、

結局は政治判断でどうにでもなるんじゃん!!


仕分けなんざパフォーマンスだってのはよくわかった。。。。


復活するってのならそれは素直に嬉しいが、
科学技術担当相兼副総理としての政治力でひっくり返せるのなら仕分け人なんてそもそもいらねーだろうし、

仕分け人の決めたことをひっくり返すってことは、仕分け人の仕分け基準っていうか、仕分け能力に?マークがつくわけで、他の仕分けもおかしい可能性があると認めることになるんじゃね?

となりゃぁそんな仕分け人が仕分けしてる仕分け作業なんざ意味ねーし、
仕分け能力に疑問がある民間仕分け人を金払って呼んできてるのはそれこそ税金の無駄遣い。

どうしょうもね~なぁ・・・・@とほほ



オフコースの「さよなら」の音楽でどぞ。

もう終わりだね~~♪
日本が 小さく見えるぅ
ボクは思わず君をぉ 蹴倒したぁくなるぅ~♪
着服しても退職金がもらえるわけか。

部活動費で使途不明金の県立高教諭を停職処分/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911160019/

 県教育委員会は16日、部活動運営経費を不適切に取り扱い、使途不明金を生じさせたとして、県立鶴見高校の男性教諭(31)を停職6カ月の懲戒処分とした。校長ら上司4人も戒告処分などを受けた。教諭は同日付で依願退職した。

 県教委によると、教諭はバスケットボール部顧問とラクロス部副顧問を務めていたが、部員から集めた部費、合宿費、ユニホーム代などの部活動運営経費を自分の所持金と区別せず、職場の机の引き出しに入れるなど不適切に取り扱っていた。県教委は部費などの口座管理や出納簿作成などの基準を設けているが、教諭は怠っていたという。

 県教委の調査では、2008年度に約13万円の使途不明金があったほか、09年度も生徒から徴収した約87万円の一部を生活費やギャンブルなどに使用した可能性もあるという。教諭は「通帳を作るのが面倒だった。集めたお金は手元にあると使ってしまうので父親に預けていた」などと話しており、父親が全額(約100万円)を返済したという。

 県教委は「県立高校全校の部活動費を調査したが、他校では問題はなかった」としている。

--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
これってさ、
ネット上に他のニュースソースがなかったからカナロコを貼ったけど情報が結構落ちてる。

まず
これが表ざたになったのは親が教育委員会に相談したから。
つまり学校側は気付いていなかった、もしくは裏工作真っ最中だったってこと?

親父がわざわざ相談しに来たってことは
父親に預けていたって言うのは嘘で、実際は使い込んだお金を親が弁済って思うよね、普通は。

で、相談に来た親父の親心を汲んだのか、はたまた学校の裏工作を暴露するぞとでも脅したのか、
なんでかわからんが、懲戒免職とせず停職6ヶ月とし、その後依願退職で退職金を支払ってあげたと。。。。

免職としなかった表向きの理由ってのは
こいつは部活動費と自分の金をごちゃ混ぜにして机の引出しにぶっこんでいた。
金に名前は書いてないんで自分のか部活動費なのかわからんと・・・。
で、全然足りないわけだが、それは親父さんに預けてたとのことで、親父さんから返金を受けた。
したがって横領の事実は確認できなかった。。。だとぉ~。

こんな理由とおるかぁ~~!?

で、親父に預けてた理由は
「自分で持っていると使ってしまうと思ったので親父に預けた」だと。

こんなの考えるまでもなく使い込んでるに決まってるじゃん。

常識的に懲戒解雇&刑事手続きだろ。。
なんで退職金はらってやらなきゃいけねーんだ?
親父と教育委員会の間で何かがあったって思われてもしょうがねーわな。

でさ、
この親父、なんで教育委員会にいったんだろ?

普通はまず学内で処理したいところだよなぁ。
校長にしたって、教頭にしたって自分の評価下げたくないんだし、
部活の金なんて内々で処理できる可能性が高いんだし、
一番大事になるところにいきなり話し持ち込むってのはどうも理解できん。

何から何までおかしなことだらけだわ。。


停職処分にしたやつらがこいつの退職金をポケットマネーで払うってんなら俺としてはどうでもいいんだけどね。
県の税収からこいつの退職金払ったなんてまじでふざけてる。


でね、この手の事件って実は結構多いのよ~。
あんまり表沙汰にはなってないけど。
神奈川県内だけで
2002年1月 授業料着服→免職
2004年6月 大会費用着服→免職
2004年11月 生徒会費着服→免職
2009年6月 修学旅行積立金着服→免職
などなど。。
他にも表沙汰になってないのは結構あるんだろうな。
なんたって過去には某県立高校の校長が着服を2回ももみ消してたことが発覚してるし。


過去の事例だと免職があたりまえなのに、今回は停職→依願退職 

あきらかに不自然だね。
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア

最新CM

[01/11 Casino online sites]
[01/11 Online Blackjack]
[01/11 evlsfboiwp]
[01/11 qndvtefmlz]
[01/11 dqhrwyjqwa]
[01/11 Www semenax com]
[01/11 Hgh]
[01/11 pwvbxnripk]
[01/11 Reverse phone number 4044197878]
[01/11 propecia]
最新TB

プロフィール

HN:
2sc1969@素のまま腹黒バージョン
性別:
非公開
自己紹介:
試験運用中ですですよん。
バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析