×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
思いついたことをちゃんと考えもせず思いついたままに書きなぐる2SC1969の裏面Blog
| |
昨日、今日と韓流タレント来日中につき、かみさんは家にいないわけだが、現地からつぶやいてる人がいるんじゃね?と思いtwitter検索に「RAIN ピ」と入れて検索してみた。
思ったほどじゃないけど、やっぱりいた~~~@笑 現場の感じがつかめてなかなか良い感じ。 社会の窓全開でダンスしてたやらおいしいネタが拾えたわ@笑 でね、一番笑えたのが会場近くにいたファンでも何でもない方々のつぶやき。 「年増のおばちゃんがたむろってる」やら「出待ちばばあが道路占拠うぜ~」やら「おばさん指数の高さは異常、いったい何があった?」やらでもう大笑い! そのばばあの中の一人は我が家産かと思うと、おもわず「ごめんなさい」ってつぶやくところだった・・・@汗 やっぱりtwitterって便利だわ。。。 PR http://akipara.sakura.ne.jp/new_page_95c.htm
これの223の案件なんだけど、 「情報下さい」じゃなくって「修理してください」か。。。。 この人「少しでも修理の可能性があるならお送りします」って書いてるけど本気かしら? 42インチ液晶の往復送料って下手したら1万円近く行っちゃうよ。安くたって5000~6000円位かな。。 それで「直せませんでした・・・」で本当に納得するのかね? それに「修理実費と工賃を払います」ってことだけど、いったいいくら位を考えてるんだろ? 資料があるメーカーと違って、一から手探りでやらなきゃいけないわけだから、場合によってはすごい時間がかかる可能性もあるよね。 コンデンサが膨らんでるってことだけど、それを適当に交換しておしまいだってのなら、丸一日ですむかもしれんけど、全然ダメで、故障個所特定する為に怪しいところを回路図におとして、あ~でもない、こうでもないってあたるでしょ? んでもってやっと特定できたとしても今度は手に入りにくい部品だったりすれば代替部品を探す手間や、それも無理なら代替回路考えて実験してOKならそれに組み替えてと。。。。 いったい何日かかることやら。 修理を生業としてない人に頼むからには週一くらいでしか弄れないってこともわかってるとは思うんだけど、これだけのことをしたら1~2ヶ月位かかっちゃうし、簡単に工賃って書いてるけど、日当1万×5日だったら5万だぜ。 実費のほうも部品買出しの交通費や部品そのものの購入費で安くて1万、高けりゃ想像つかんぞ~。 往復送料1万 工賃5万 実費1万として7万円。。。 これだけ出しても修理上がりは1~2ヵ月後だし、修理に対する保証はとうぜんできないわな、アマチュアなんだから。 んで、無事修理できたところで地デジに完全移行後はモニターとしてしか使えないわけ。アナログチューナーしかない機種なんだもの。 ってなことを考えると普通はあんな募集しないで買い換えるか、自分でチャレンジしてだめなら諦めると思うんだけどねぇ。。。。 きっと工賃を思いっきり考え違いしてるんだろうな。 だとしたら、考えが甘すぎだわ。 そうじゃなく、「そのくらいの予算をちゃんと考えてます」ってことなら是非受けてみたいね~。 アマチュアなりの責任しか負わなくってよくて、直らなくっても最低限の工賃と実費は貰い受けられるんだったら、悪い話じゃないよね~~。 つうか、あそこで募集するより、最寄の メーカー系列じゃない 昔ながらの修理屋に頼めばいいのに。。。 そういえば前から思ってたんだけど、NHK教育で資産形成的講座番組をやればいいのにね~。 真空管アンプを作ろう とかだったら教育テレビの趣味講座枠でやれそうな気もするけど、もっと砕けた感じでこんなテレビ番組ってどうよ?ってのを考えてみた。
テレビチャンピオンみたいなやつなんだけど、電子工作でお助け!ってなやつ。 視聴者からお困り問題を募集して、それを「電子工作の匠」数人が解決しつつ競い合うわけ。 たとえばさ、 繁盛してない食い物屋から依頼があったとするじゃない? POVで看板つくるとかさ、店頭にでっかい電光掲示板作ってtwitter連動でつぶやき垂れ流すとか、メカトロニクスと連動でなんか面白そうな物つくって客寄せするとか・・・etc あとは。。。体の不自由な方向け入力装置を作るのを競わせるとか。。。 一般家庭で普通に困ってることをネタにするのもいいかも。 まぁそんな風に競わせてみると、電子工作ネタでもそれなりに盛り上がるんじゃないかと。。。 部品を仕入れるところも密着して、アキバのパーツ屋巡る場面も少しいれてみたりとかね。。。 年2回くらいでもいいからどっかでやらないかなぁ。民法は無理でもNHKならひょっとして・・・。 年に1回くらいは子供大会もやってみると更にいいかも。 マイナー分野だけど、お題や演出次第では盛り上がると思うんだけどなぁ。。。。 それに番組制作費もかなり安くできそうなんで、局にとっても負担にならないと思うし。 なぁ~んて思ったけど、まぁやるところはないだろうなぁ~。 | カレンダー
フリーエリア
最新CM
[01/11 Casino online sites]
[01/11 Online Blackjack]
[01/11 evlsfboiwp]
[01/11 qndvtefmlz]
[01/11 dqhrwyjqwa]
[01/11 Www semenax com]
[01/11 Hgh]
[01/11 pwvbxnripk]
[01/11 Reverse phone number 4044197878]
[01/11 propecia]
最新記事
(07/26)
(02/04)
(08/10)
(06/08)
(05/18)
(05/15)
(05/15)
(05/15)
(05/07)
(05/03) 最新TB
プロフィール
HN:
2sc1969@素のまま腹黒バージョン
性別:
非公開
自己紹介:
試験運用中ですですよん。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/28)
(10/29)
(10/29)
(10/29)
(10/29)
(10/29)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/31) P R
アクセス解析
|